オランダにはアムステルダムを中心に大小様々な美術館や博物館が存在します。その数は1000にも及び世界一と言われております。まさに芸術の宝庫であるオランダ。
その中で私が訪れたAmersfoort(アメルスフォールト)の美術館を3つご紹介したいと思います。
Mondoriaanhuis(モンドリアンハウス)
モンドリアンはアメルスフォールト出身のオランダの画家です。そのモンドリアンが生まれた当時に住んでいた場所に現在のMondoriaanhuis(モンドリアンハウス)という美術館が建っております。中はこじんまりとしていますが、モンドリアンの魅力をたっぷりと鑑賞できます。

モンドリアンハウス入り口前
館内ではモンドリアンがフランスで住んできた当時の部屋を再現した部屋もあります。
モンドリアンのセンス溢れるなんともお洒落な部屋でした。プロジェクターで壁にはモンドリアンの姿が映し出されており、そして立ち上がった時の音や足音などのオーディオも流れており、まるでモンドリアンがソファーに座って部屋で生活しているかの様です。
モンドリアンの直線と面による独特の抽象的作品は世界的に有名で、彼の名前を知らずとも作品は一度は目にしたことがあるはずです。
美術館のボランティアガイドの方が多くの人がモンドリアンの作品は見たことがあるが、彼がオランダ生まれだとはオランダ人さえも知らない人が多いと言っていました。
- Mondoriaanhuis HPは→こちら(英語)
住所:Kortegracht 11 3811 KG Amersfoort
開館時間:火曜ー日曜日 11.00 – 17.00
料金:Adult € 12, (Exhibition in Museum Flehite included)
Children up to 18 years: free
Flehite Museum(フレヒッテ博物館)
こちらのFlehite Museum(フレヒッテ博物館)では中世から第二次世界大戦までの絵画や街の歴史を主に展示しております。 また企画展として近現代美術の展示も行われております。
昔のアムルスフォールトの街やそこで生活していた人々を絵画を通して眺めることができ、アメルスフォールトの歴史や発展を学ぶことができます。
中世期のアメルスフォールトの様子が描かれた絵画。
Koppelpoort (コッペルプールト)の模型
アメルスフォールト中心地の模型
美術館の歴史
- Flehite museum HPはオランダ語のみ→こちら(オランダ語のみ)
住所:Westsingel 50 3811BC Amersfoort
開館時間:月曜日ー休館/火ー金曜日11.00 〜17.00 /土・日曜日 12.00 〜17.00
料金:Adult € 12,-
Children (17 and under) free
Kunsthal KAdE
Kunsthal KAdE(クンスタールカーデ)は EEMHUIS内にある美術館です。美術館は2009年5月にオープンしており、2014年5月にEEMHUISに移動してきました。

独特な建物が特徴のEEMHUIS
この美術館が独自で所有する美術作品やコレクションはないのですが、現代及び近代美術、建築、デザイン、現代視覚文化の分野でのエキシビジョンを常時開催しています。ガイド付きツアーや講義等も行われております。

テーマ:The Way Things Go/About cause and effect
私が以前訪れた際のエキシビジョンの展示です↑ 芸術家の頭の中はどうなっているんだろうか、本当に不思議な世界観が広がります。
現代アートを体感できる空間は美術館の周辺にも広がっております。

えっ!足!?
Henk Visch氏による6mもある彫刻作品です。Kunsthal KAdEのエントランスを向いて建っています。
- Kunsthal KAdE HPは→こちら
住所:Eemhuis Eemplein 77
3812 EA Amersfoort
開館時間:火ー金曜日11.00 〜17.00 /土・日曜日 12.00 〜17.00
料金:Adults: € 10,-
Museumkaart € 0,-
Children (17 and under) : free
さいごに
以上が私がオススメするアメルスフォールトの美術館でした。上記3カ所の美術館ではミュージアムカードは利用可能なので、一度だけでなく何度でも時間がある時に足を運んでいます!
芸術の国オランダで生活をしているなら、オランダの国内に山ほどある美術館や博物館に訪れないのはもったいない!
これからも素敵な芸術を発見していきたいと思います!
コメント