オランダ語オランダ語で「お大事に」 クリスマス前の週末に風邪をひいてしまいました。 朝起きて喉に少し風邪の前兆のような違和感があるぐらいで、昼はクリスマスショッピングに出かけて、路上のスタンドで大きなオリボーレンも買って食べて至って元気に過ごしていたのに、家に帰ってから身体... 2016.12.28オランダ語オランダでの生活
オランダでの生活SUSHIワークショップ 先日オランダ語クラスで一緒だった友人たちと集まって「SUSHIワークショップ」を開催しました。 SUSHIワークショップの企画 ルーマニア出身の友人とオランダ語のクラスで話をする度に「寿司の作り方を教えて〜!私のパートナーは日本食が大好... 2016.11.21オランダでの生活
オランダでの生活初めてのKermisの観覧車は恐怖だった! オランダで初めての「Kermis(ケルミス)」に行ってきました。 Kermisとは!? Kermis(ケルミス)とは移動遊園地のことです。オランダの子供たちが毎年楽しみにしているイベントのひとつです。ケルミスは、14世紀のベル... 2016.11.10オランダでの生活オランダ旅行&観光オランダ情報オランダのイベントアムステルダム
オランダでの生活秋風を感じながらサイクリング!オランダのゾースト砂丘へ 題名の通り、秋風を感じながらサイクリングに行ってきました。 10月末だったので、秋風を心地よく感じられる余裕がまだまだありました。冬になるとサイクリングなんて寒くて楽しめる余裕なんてなくなるし・・秋は天気が悪い日が多く、雨が降るとどこ... 2016.11.03オランダでの生活オランダの自然・風景オランダ情報
オランダでの生活秋晴れの週末「エンクハイゼン」へドライブ 10月に入りオランダでは急に気温が下がり寒くなってきて、秋を通り越して冬になったかのような気候です。 秋は雨がよく降ると言われているオランダですが、晴れて天気が良い日は気温が15度程まで上がり、寒さも少しばかり和らぎ快適な秋を感じるこ... 2016.10.19オランダでの生活オランダの自然・風景オランダ情報
オランダでの生活オランダの秋がスタート 早いもので月日は流れ10月になりました。オランダで初めての秋を迎えます。 今年のオランダの夏は1ヶ月遅れてやってきたと言われています。 思い返せば7、8月は雨が多く気温も低い、全然夏らしくない涼しい天気が多く、皆んな口々に「本来... 2016.10.01オランダでの生活オランダの自然・風景オランダ情報
オランダでの生活オランダ人監督作品「The Red Turtle(レッドタートル)ある島の物語」 先日ですが、ずっと気になっていた映画「レッドタートル ある島の物語」をアムステルダムのEye Film Institute(アイ・フィルムミュージアム)の映画館で観てきました。 映画「レッドタートル」について 「レッド... 2016.09.30オランダでの生活オランダ情報
オランダでの生活Amersfoort(アメルスフォールト)のシンボル塔 De Onze Lieve Vrouwetoren オランダの色々な街に行くと、必ず中心部には広場がありそこには塔が立っています。アメルスフォールトの中心街にも広場があり、そこには街のシンボルの塔が立っています。 De Onze Lieve Vrouwetoren(聖母の塔) アメルスフ... 2016.09.15オランダでの生活オランダの自然・風景オランダ旅行&観光オランダ情報
オランダでの生活オランダ運転免許証の書き換えについて オランダは「自転車大国」と言われているので、自転車ばかりかと思われますが、車も多く走っています。そしてついに私も「Rijbewijs(運転免許証)」をゲットしました。 オランダで運転するには・・・ 国際免許証を持っていれば、オ... 2016.08.01オランダでの生活オランダ情報
オランダでの生活オランダでウェディングパーティーに初出席! オランダに来て初めての結婚式に出席してきました。海外で結婚式に出席するのは人生初です。オランダの結婚式はどんな感じなのか?日本と比べてどう違うのか?オランダの結婚式に参加しての感想です。 オランダ風?風車の下で結婚式 2016年6月4日... 2016.06.13オランダでの生活オランダのイベント