先日、グリークレストランでお得にお食事をしてきました!
オランダのスーパーマーケット「Albert Heijn(アルバート・ハイン)」の特典を利用したのでパートナーと2人で食事に行って1人分の食事が無料となりました。
アルバート・ハインで買い物をすると、たまに会計時€10の支払いでシール1枚がもらえ、そのシールを〇枚集めると色んな特典と交換できたり、調理器具などがお得に購入できたり・・・などと言った”シールを集めると貰える特典キャンペーン”を定期的にやっています。
時期にによって内容は異なりますが、今回利用したキャンペーンはシールを10枚集めるとレトランでの食事が1人分無料になるという企画でした。以前の鍋のキャンペーンに続き、シールはパートナーの職場から貰ったので特にアルバートハインに行くこともなく特典をゲット。
タイ料理やインドネシア料理も良いけれど、近場のグリークレストランへ行くことにしました。グリークヨーグルトはいつも食べていますが、本格ギリシャ料理を食べるのはかれこれオーストラリアで食べて以来3年ぶりででした。
グリークレストラン
Amersfoortの Krommestraat(クロンメ通り)にあるレストラン「Pallas Athene」以前にも紹介した魚介が美味しいレストラン「De Viszaeck」と同じ通りにあります。
レストランがここにオープンして約25年。地元人からもこのレストランも美味しいよ〜と聞いていたので、気になっていたレストランの1つでした。いつもお店の前は通りますが、お店に入るのは初めて。
金曜日だったので、どんどんお客さんが入ってきます。最初は静かな雰囲気でしたが、20時すぎには席がうまって店内が賑やかになってきました。
ウェイター・ウェイトレスのおじちゃんおばちゃんがどんどん忙しくなり、たまに小走りで駆け巡って料理やドリンクを運んでいます。
ワインの多種そろっており、店内にもギリシャワインがずらりと並んでいます。
レストランはカジュアルな大衆食堂のような感じの雰囲気でした。
お得にギリシャ料理ディナー
コースメニューが用意されているかと思っていたら、メニューから自由に前菜・メイン・デザートを選べるようになっていました。
ドリンク

Aivalis Nemea 2015
適当にメニューから美味しそうな赤ワインを選びました。Nemeaとはギリシャのワインの産地名。 正直ワインの味の違いは全く分からないですが、スパイシーな香りでメインの肉料理にぴったりのお味でした。
前菜
「Garides Saganaki(ガリデス・サガナキ)」トマトソースに海老とフェタチーズを入れたもの。
メイン
「Patatato」
Lamb shank(子羊のすね肉)を使用したギリシャキクラデス諸島の伝統料理。甘めのトマトソースと柔らかい肉。ローズマリーが豪快に刺さっていて、大きくボリューミーで食べ応えある肉料理でした。
付け合わせのサラダ。
デザート
「Baklava/バクラバ」 パイのようなサクサク生地。中身の砕かれたナッツ類には甘いシロップが染み込んでとっても甘い〜! ギリシャスイーツ美味しかったですが、前菜&メインを食べての後のお腹にずっしりたまりました。
パートナーはチョコレートムースを選びましたが、濃厚な上に大容量のカップ。これの半分の量がちょうど良いかなぁと思いました。
今回2人でそれぞれ前菜・メイン・デザートを注文しましたが、1人分(約€35)はキャンペーンのお陰で無料(ドリンクは別料金)となり、かなりお得なキャンペーンだったと思います!あんまり外食する機会がなかったので、キャンペーンを利用して新しいレストランを発掘できて、普段馴染みのないギリシャ料理を堪能できたので良かったです^^
レストランの感想・・・
カジュアルで賑やかなグリークレストラン。お料理は美味しかったですが、味より量を求める人、肉や魚料理をメインにガッツリ食べたい人にはオススメです。どれもボリューミーで大きなオランダ人向けのサイズです。
先月、お肉が食べたいという友人とこの通りの別のレストランに行った時にステーキを注文して食べたのですが値段はそこそこするのに量は少なかったので、ここに連れてこれば良かった〜と思いました。
うちのパートナー曰くメイン料理のお皿は冷たくて、デザートのカップは温かかった点がマイナスだったと言っていました。ギリシャ料理で有名なムサカやスブラキ、その他の料理やワインの種類も多いので、また別の機会に他の料理を試してみたいなと思います。
コメント