Poffertjes(ポファチェス)とは!?
ポファチェスとは、オランダの小さいなパンケーキの事でオランダの伝統的なお菓子の1つです。
ポファチェスの特徴
パンケーキと聞くと生地をフライパンで大きく丸く焼いたイメージですが、ポファチェスの特徴は丸くて平い形をした、小さな一口サイズのパンケーキ。コロコロした円盤型で可愛らしいパンケーキです!

出来立てのポファチェスにはバターやシロップ&大量の粉砂糖をかけるのが1番ベーシックな食べ方ですが、他にもジャムやアイスクリーム、はちみつ、チョコレートソースのトッピングをかけたりと色々なバリエーションがあります♪
ポファチェス自体に甘さはないので、粉砂糖やトッピングで美味しくいただきます!

ポファチェスという名前は、焼いている時の生地から空気が抜ける時の音から名付けられたと言われているそうです。
ポファチェスの屋台で初めてポファチェスを見た時は、「おぉー、たこ焼きー!!」と大興奮をしたのを覚えています。たこ焼きそっくりですが、タコは入れません〜。

たこ焼き器の穴を少し浅くした鉄板に生地を流し、ひっくり返しながら焼いていきます。
マーケットや観光地の周辺で、ポファチェスの屋台を見かけた際はチェックしてみて下さいね!
お家で手作りポファチェス!
そしてこのような家庭用のポファチェスの鉄板も売っているので、お家でも簡単に自分でポファチェスを作ることができます^^

粉砂糖とイチゴのトッピング

家で作ると、いつも作りすぎて食べ過ぎてしまう。。。男のポファチェスと言わんばかりのポファチェスの量です。
オランダ版パンケーキ
小さいパンケーキもあるオランダには、もちろんオランダ独自の大きなパンケーキもあります。大きなパンケーキは「Pannekoeken(パンネクック)」と言います。

日本のホットケーキとは違って生地が薄くて、モチモチした食感!見た目はまるでクレープのようで、ポファチェスと同様にソースやクリーム、カットフルーツなどをトッピングして食べます。甘いデザート系のパンネクックの、他にもチーズやベーコンを混ぜた軽食系のパンネクックもあります!
パンネクックには自由に好きなものを混ぜたりトッピング可能。
組み合わせは無限大∞ 日本のお好み焼きみたいな感覚ですね!
朝に昼におやつにとよく食べられるパンネクック。オランダ人はパンケーキが大好きで、アムステルダムを歩いているとパンケーキのカフェをたくさん見かけます!ぜひオランダで親しまれているの伝統のパンケーキを味わってみてください。