オランダのイベント

オランダの自然・風景

アムステルダム・チューリップフェスティバル2018

3月25日からオランダでもサマータイムが始まり、日がだんだん長くなってきました!夜の7時過ぎても空が明るいのは、本当に嬉しいです。オランダでは多くの人が春の訪れを長いこと待ちわびておりました。オランダの春と言えばチューリップ。オランダの春の...
オランダでの生活

怖いシンタクラース

オランダでは子供たちにとって、最大のイベントのシンタクラースのシーズン真っ只中。今年は11月18日にSinterklaas(シンタクラース)がスペインから船に乗ってやってきました。街では盛大にパレードが行れ、オランダ各地を白い馬に乗って子ど...
オランダ旅行&観光

オランダ名物ハーリング解禁

6月といえば、オランダではハーリング(ニシン)のシーズン!!(関連記事: オランダ名物ハーリングについて詳しくは→こちら)本日6月14日はオランダのハーリングの解禁日です!毎年ハーリングが大好きなオランダ人たちが楽しみにしている「ハーリング...
オランダ旅行&観光

Tong Tong Fair(トントン・フェアー)

オランダのデン・ハーグで毎年行われるお祭り「Tong Tong Fair(トントン・フェアー)」に行ってきました。毎年5月下旬から約10日ほど開催されます。Tong Tong Fair(トントン・フェアー)「Tong Tong Fair(ト...
オランダのイベント

駆け込みキューケンホフ公園2017

今年も行ってきました。Keukenhof(キューケンホフ)去年初めて行ったので、今回は2回目のキューケンホフ公園です!そう言えば・・・春の世界最大の庭園にまだ行ってなかったぁと気づいてから、行こうと計画はしていたけれど、天気が微妙な日が続い...
オランダ旅行&観光

キングスデー 2017 in アムステルダム

2017年のキングスデーはアムステルダム。初めてアムステルダムに訪れた時はまだクイーンズデーだったので、オランダに来て初めてのキングスデー in アムステルダムです。アムステルダム中央駅にはオランダの国旗が掲げられていました。街中がオレンジ...
オランダ旅行&観光

オランダ風車の日・National Mill Day

2017年5月13、14日はオランダでは「National Mill Day(ナショナル・ミル・デイ)風車の日」です。オランダ語では「Nationale Molendag」オランダには1200基の風車(1050基が風車、150基が水車)が存...
オランダでの生活

オランダ5月4日午後8時

オランダでは毎年5月4日はオランダの「Dodenherdenking/戦没者追悼記念日」です。「Dodenherdenking/戦没者追悼記念日」とは「Dodenherdenking」とは、第二次世界大戦およびその他の軍事紛争中に死亡した兵...
オランダ旅行&観光

4月27日はオランダのキングスデー

今年もオランダでは4月27日に国王の誕生日「Koningsdag(King's day)」がやってきます。毎年この日になると、国を挙げて盛大に国王の誕生日をお祝いします。街中がオレンジ色に染まり、至る所で屋台やフリーマーケット、音楽やライブ...
オランダの美術館

新しくなったMondoriaanhuis(モンドリアンハウス)

オランダ出身の画家Piet Mondoriaan(ピエト・モンドリアン)が生まれて8歳まで過ごした家が、オランダのAmersfoort(アメルスフォールト)に現在の「Mondoriaanhuis/モンドリアンハウス」として再建されています。...
error: Content is protected !!