オランダの食スーパーで買えるお菓子とオランダ語など スーパーで買ったお菓子とオランダ語について、書き綴ろうと思います! Kletskoppen 「Kletskoppen(クレッツコーペン)」というお菓子。オランダのスーパー アルバートハインで購入しました。 ベルギ... 2020.10.25オランダの食その他
オランダの食ルバーブで練り梅もどきを作ってみた ルバーブを塩で煮ると練り梅になる。 海外在住の方がシェアしている情報をみて、ずーっと試してみたいと思っていたんです。 ルバーブとは 見た目は赤いセロリのような野菜。ルバーブ(Rhubarb)オランダ語では Rab... 2020.05.19オランダの食オランダでの生活その他
オランダの食オランダでも大人気!インドネシアのお菓子 「インドネシアのお菓子」と聞いてどんな物が思い浮かびますか? かつてインドネシアはオランダの植民地だった影響から、オランダにはインドネシア系住民も多く、街には美味しい本格インドネシア料理が食べられるレストランやテイクアウトのお店もた... 2019.10.29オランダの食その他
オランダの食オランダのVleesvervangers(代替肉・ソイミート・ベジタリアンミート) オランダに来てから肉を食べる機会が、日本にいる時よりも増えました。 薄切り肉は手に入らないけれど、それ以外なら日本と同様に鶏・豚・牛、ソーセージやらその他諸々手に入ります。 そして最近食べる回数が増えてきたのが、大豆などの植物... 2019.03.30オランダの食その他
オランダの食オランダの薫製サバで炊き込みごはん オランダでハーリングの次に身近な魚が「薫製サバ」 スーパーでは生魚は全く見かけませんが、この丸ごとの薫製サバはよく見かけます。オランダではこの薫製サバどのように食べられているかというと、ほぐした身をパンにのせてかけて... 2019.03.05オランダの食その他
オランダの食グリークレストラン「Pallas Athene」のギリシャ料理 先日、グリークレストランでお得にお食事をしてきました! オランダのスーパーマーケット「Albert Heijn(アルバート・ハイン)」の特典を利用したのでパートナーと2人で食事に行って1人分の食事が無料となりました。 アルバート・ハイン... 2017.10.29オランダの食その他お店・レストラン
オランダの食オランダで初めて食べるスリナム料理「Roti(ロッティー)」 先日パートナーと「今日のご飯何にしよう〜?」と話していた時、 この間、同僚に美味しいロッティーのテイクアウトのお店教えてもらったけれど、ロッティー食べたい!? 私 ロッティーって何!? じゃあ、ロッティー... 2016.11.01オランダの食その他
オランダの食洋風ユッケ!生肉料理タルタルステーキ 日本ではすっかり見なくなった牛ユッケ。 オランダで、牛ユッケなる「タルタルステーキ」を食べました。 タルタルステーキとは タルタルステーキ(tartar steak、Steak tartare)は、ステーキ料理のひとつ。... 2016.08.30オランダの食その他お店・レストラン