アムステルダムのConcertgebouw(コンセルトヘボウ)で水曜日の行われているランチタイムコンサートへ行ってきました。
Concertgebouw(コンセルトヘボウ)
コンセルトヘボウはアムステルダムにあるコンサートホール。世界でも有名なコンサートホールの1つで、1888年に完成した建物です。場所もアムルテルダムのミュージアム広場に面した場所にあります。
クラシック音楽を中心に様々なジャンルのコンサートが開催されています。
ランチタイムコンサートの日程
無料のランチタイムコンサートが夏場(7&8月)を除いて、毎週水曜日の12:30〜13:00の間に行われます。詳しい無料ランチコンサートのスケジュールや内容は→こちら
私が訪れた時は、コンサート開始の約45分前(11時45分頃)にコンセルトヘボウに到着。特に目立った行列などはなく、中に入ってカウンターの方に行くと係りの人が配布しており、残りわずかのチケットを手にすることができました。それから暫くするともうチケットはなくなっていました。
この日はラッキーでしたが、また別の日にランチタイムコンサートを見ようと30分前に訪れた時には、遅すぎた為チケットはもう配布済みとなっていました。
コンサートの内容や日によって混み具合は異なるようですが、チケットを確実に手に入れるならチケット配布時間に並ぶのが良さそうです。
チケットをゲットした後は、ロビーにはチケットを手に入れた人がホールが開場する時間(12時)まで待っています。多くの人がロビーか外で待機していますが、コンセルトヘボウのカフェで待ち時間を過ごすのもありです。
30分のコンサート
こちらは小ホール。他にも大ホールがあります。
小さなホールですが、シャンデリアなどの装飾が綺麗で豪華です。多くの人がコンサート開始を待ちます。
席は指定されておらず、自由席となっています。開演時間まで隣に座られた方と話してみると、チェロの演奏家とのことでした。本日は学生による演奏だったので、学生が多かったように感じました。
小ホールは間近で演奏者の姿も見れるのが良い点ですね。コンサート時間は30分でしたが、とても素晴らしい演奏を生で聞けて大満足の時間でした。
アムステルダムに住んでいたら毎週でも聴きに来れるのに〜
気軽に本格的な音楽鑑賞が出来るのでとてもありがたいですね。
アムステルダムに訪れた際は世界屈指のコンサートホールで音楽鑑賞もぜひ楽しんでみてください。
コンサートの後は、ミュージアム広場でピクニックや美術館巡りもオススメです!

コメント