アムステルダムでビールツアーしてきました。
MOREBEER TOUR
ビールツアー「MOREBEER TOUR」

どんなツアーなのか簡単に言うと・・
アムステルダムにある4つのバーを1日で巡り、それぞれのバーで必ず1つビールを飲んだら最後に記念にTシャツが貰えるというツアーです。
ビール好きにはたまらないツアー!

「MOREBEER TOUR」ビールツアーに関しては →http://www.morebeer.nl/tour/
1軒目「Arendsnest」からスタートし4軒目の「 Craft & Draft」で、ビールツアーで飲んだビールのレシートを見せるとTシャツが貰えます。
もうあまり飲まなくなったし、果たして1日で4杯も飲めるのか・・
久々に気合いを入れて、早速Tシャツゲットする為にビールツアーに出発!
1、Proeflokaal Arendsnest
1軒目は古いオランダスタイルのバー。

かなりたくさんのクラフトビールの種類が揃っています。

飲んだビール:Springbreak(Kompaan) Pale Ale 4,5%
少しこじんまりとしていますが、雰囲気が良いバーでした。運河沿いにあり外にはテラス席にがあるので天気良い日は運河を眺めながら外で気持ちよくビールが飲めそう。
2、BeerTemple
2軒目はアメリカンスタイルのバー。

飲んだビール:Midway(Goose Island) IPA 4,2%
フルーティーな味わいで飲みやすいビールでした。
さすがビールバー。店内のライトもビール瓶で飾られていました。
3、BEER loves FOOD
3軒目はLeidseplein近くのバー。

飲んだビール:Adriaan(Jopen) Wit 5% すっきした味わいでした。
皆んなでかんぱーい!

位置的に大ききなクラブがあるエリアだけど、訪れた時は誰もおらずひっそりした通りに佇んでいる落ち着いた雰囲気でした。
バーの名前がBeer loves foodって言うぐらいなので、食べてないけれどフードメニューが美味しそうでした。
4、Craft & Draft
最後のバーは3軒目からは少し離れたvondelpark近くにあります。

飲んだビール:Jaipur(Thornbridge) IPA 5,9%
綺麗な色&柑橘系の爽やかな香り&程よい苦味で飲みやすい〜飲んだ中で1番美味しかったです!
ここは多くの人で賑わっていて楽しい雰囲気のバーでした。
ビールもだけど、色んなバーの雰囲気を楽しめるのもビールツアーの楽しさの1つ。
記念Tシャツ
ビールツアー達成記念のTシャツ。
今回のツアーでゲットしたのは右側の黒色のTシャツ。

左側のピンク色のTシャツは、去年パートナーがビールツアーした際のTシャツ。
よく見るとデザインも少し違う。
3ー4月は数量限定でキングスデー向けにオレンジ色のTシャツが貰えるという宣伝のポスターも見ました。
どのバーも種類豊富にビールが揃っていて、それぞれ雰囲気があってまた訪れたいばかりでした^^
1軒目のバーから4軒目のバーまで歩くと、3,8kmあり48分かかります。(アムステルダム中央駅からスタートだと4,8km/1時間)
飲んで歩いて、飲んで歩いて、程よく飲んで程よくウォーキングを楽しめるビールツアー。
まぁ、歩かなくてもトラム乗っても良いけれど、ぜひチャレンジしてみてください〜
ビールツアーの後
ビールツアー最後の締めは「エチオピア料理」
最後に行ったバーと同じ通りにあるレストランでディナー。

大きなお皿に盛り付けられた料理「Injera(インジェラ)」
レストランでもほぼ全テーブルで食べられており、エチオピア料理といえばこれ!と言うほどエチオピアを代表する料理。
1番下にパンケーキ生地が敷いてあり、その上に肉、野菜、豆などの具材が少しずつ盛り付けられていました。
おしぼりが入ったカゴを店主がくれたんですが、手に取ったらおしぼりじゃない!
おしぼりではなく、クルクルと巻かれたパンケーキでした。
正しい食べ方は分からないけれど、周りを見るとみんな手にパンケーキを取って好きな具材を巻いて食べていました。
インジェラはクレープみたいなパンケーキの事を指すようで、栄養価が高いエチオピアの主食のようです。
皆んなでインジェラを囲んで、インジェラをちぎって具を掴んで美味しくいただきました!
ディナーの後は、スタート地点のアムステルダム中央駅へもちろん歩いて戻りました。
この日アムステルダムでの総歩行距離約13kmでした。
よく飲んで、食べて、歩いた1日でした。
コメント